竹のワークショップ

工房での念願のワークショップを開催。

しかも、竹です。

竹を編む作業もいる風車を作りました。

狭い場所なので、参加人数は少数で。

講師は、もちろん竹工芸作家として活動中の三女。

材料は、三女に全て任せしていて、わからなかったが、

職人は多くは語らないので、後でわかったこと。

竹を割いて、あみやすように薄くし、

持ち手の竹は、持ちやすい長さに切り、

竹が綺麗になるようにカセットコンロで炙って、竹の油を出して、

布で磨いていたそうな。

知らなんだ。

部屋には、炙った竹のいい香りが漂っていたそうです。

4本の竹の薄い棒から編んでいくのですが、

これが、なかなか難しい。

ワタシも、何度教わっても、完成に至らなかった。

それが、四苦八苦しながらも、時間内に出来上がっていく。

素晴らしい!

最後の折り紙を貼る段階で、それぞれのオリジナル感を出してもらったら、

折り紙のどんぶりの絵を利用する中学生ゆうしくんのアイデアが、

最高に面白く、大笑いだった。

グルグルとどんぶりが回る風車〜

女子たちは、模様や色の組み合わせを楽しみながら、

どれも、売っている風車みたいになっていた。

大人で、唯一参加の工房スタッフみちねぇも、大人ならではのこだわりで丁寧な仕上がり。

扇風機の風を当てると、

どれも勢いよく回り、じ〜っと見てるとなんだか癒されます。

さすが伝統工芸です。

普段、竹を触ることは、あまりないので、

また、いろいろ、楽しめるワークショップを考えていけたらなって思います。

via おさんぽうさぎ
Your own website,
Ameba Ownd

コメント

タイトルとURLをコピーしました