放置していたホームページのテーマを変えたら、
なんだか、よくわからなくなって、また放置。
ここらで、ちゃんとしよう、と、
いじりまくっていたら、
なんとか、かんとか、見れる形になったかな。
こんなところにしておこう。
新しく『こども工房』と『著書』をメニューに増やした。
この先も、大事にしていきたい項目である。
改めて思ったので。
こども工房は、ワタシがずっとやってきた図工教室。
みんな、私が工作が得意だから、図工教室を始めたと思っている。
が、違うんだな。
工作は、好きだけど、苦手だった。
なぜかというと、
「絵は上手やけど、あんたは、不器用」と呪いの呪文のように、
両親が言い続けたためである。
なんと、いまだに、その呪いの呪文を言われ続けているから、
困ったものだ。
通ってきてくれる子どもたちが、「工作をしたい!」と言い始めてから、
工作を導入した。
そのうち、どんどこ、絵よりも、工作!という流れで、
工作教室と化していった。
面白いもので、苦手だった工作が、
今や、得意になっている。
そして、まだ、実家の両親は、ことあるごとに言うのである。
「不器用なあんたが、何教えてんの」。
つらいなぁ。
とうちゃんかあちゃん、私も成長しているのだよ。
両親にとっては、いつまでも、ちっこい娘なのだ。
それは、さておき。
先日、工房を終了させると、宣言してから、
その終了の先が、まだ、何も決まっていなかったのだが、
元保護者の方が、気づかせてくれた。
工房のいいとこ、いいこと、あれこれ。
一気に、10年以上前にタイムスリップ。
あの時の感覚を、忘れかけていた。
いかん、いかん。
そうだった。大事にしてきたこと、いっぱいある。
次世代に伝えたいこと、いっぱいある。
いつからか、脳みその機能が停止していたよなぁ。
マヒしていると言った方がいいかもしれない。
ワタシのやるべきことがある。
やらないといけないことが、ある。
まだまだ、やりたい。
歳もとってきたし、無理も効かなくなってきたけど、
できるかたちがある。
それを、形にしていきたい。
工房の看板は下ろさず、
自分にできることを考えたい。
コメント