ブログ 耳で聴く映画 作業をしながら、音楽を聴くのも好きだが、特に紙を貼るだけ、下地を作るだけの単純作業になると、映画やドラマを観ながら取り組む。中学時代からのながら族が、こういうところに出てくる。映画にしても、ドラマにしても、内容や出演俳優の好みがあり、ムスメ... 2024.01.31 ブログ
ブログ 老後、ね〜 年始に娘たちが集まり、帰った後に、次女、オットと体調を崩した。そして、1月末。早すぎるよ〜、と思いつつ迎えた朝です。前代未聞の体調の崩し方で、えらいことになってしまったオットは、修論の締め切りが迫り、連日、変なオーラを放ち、生活リズムもめち... 2024.01.29 ブログ
ブログ 明るい未来のため〜 年末から年始にかけ、怒涛の日々を過ごし、はやくも半月。ワタシが落ち着くなんてことがあるはずがなく、次から次へと、いろいろあるが、今年は、やっと自分のために動ける、という気がして、今までと違う力が湧いてきている。そのためにも、賢く生きる術を身... 2024.01.16 ブログ
ブログ 祈り、再び。 年が明けた。2024年。いよいよ動くこととしよう。そんな思いを抱きながら、お節を食べ、ゆっくりとしていると、目まい。ゆれている。え、、、結構長い目まい。と思っていると、壁にぶら下げている作品たちが、音を立てて揺れていた。地震だ。長い。慌てて... 2024.01.01 ブログ
ブログ 12月30日。 親子ふたり旅を終え、次の日からの強烈なスケジュールをこなし、やっと、全てを終えた日に、体調を崩すという、絵に描いたようなこととなってしまい、早くも、明日は、大晦日。そうですよね。そうなりますよね。そんなことを、思いつつ、コロナ発症以来の発熱... 2023.12.30 ブログ
ブログ 親子ふたり旅 無事、帰国。ワタシとムスメが、パリに行くたびにお世話になっている方たちに何度も会ったり、ドイツのクリスマスマーケットを楽しんだりの20日間。歩きまくる毎日で、体力的に最後まで完走できるだろうか、と不安だったけれど、1日に2万歩弱歩きまくって... 2023.12.19 ブログ
ブログ 35年 自分の年表を作ってみた。たまたまYouTubeで、自分の人生を12分割する、というのをみて、なるほど〜、と。ワタシの場合、、、と、作ってみたら、結構、一生懸命生きていた。面白い。あれやこれやもあったと、思い出すたび、付け足して、A4コピー用... 2023.11.14 ブログ
ブログ トトロ〜 その昔、たまたま入ったショッピングモールで見つけた、『どんぐり共和国』。ジブリグッズのお店で、大好きなどんぐりの『どんぐり銀行』まであり、狂喜乱舞したことを思い出す。そのお店が、今、そらのうえにもある。便利な時代である。『となりのトトロ』は... 2023.11.10 ブログ
ブログ こつこつです。 久しぶりに、インスタをしばらく見ていると、おすすめの方たちが出てくる。その中に、張り子作家さんがいた。すごく、すごく、こつこつとがんばられていた。すばらしい。力をもらえる。そうか。インスタには、そういう力があるのか。とにかく、こつこつ、、、... 2023.11.07 ブログ
ブログ さてと〜 ここ数日の夏日の連休中、孫3号、4号、5号の宿泊が続き、全力ばあばは、フル回転〜さすがに、最後は、靭帯を痛めたことのあるひざにきた。が、どんどんパワーを増す孫たちが、面白い。3歳で、今どき、マイタブレットを持っているあたり、すごい時代だなぁ... 2023.11.06 ブログ