スポンサーリンク
ブログ

復活します

動き出しました!ワークショップ開始です。とりあえず、Facebookとインスタで告知をしたら、さっそく、連絡いただいて、なんとも、嬉しい限りで。その告知が、こちら。ケガをしてしまった利き手は、術後順調に回復をしてきました。ご心配をおかけしま...
ブログ

これを成長と言いたい

キムタクのドラマの中で、「気をつけろよ。むきになって、手首ポキッとやっちまったら、シャレになんないからな」という、セリフに、ピクンとなる。ほんま、シャレにならない、です。昨日は、久々に、作品作りを再開。いつも、気に入らない箇所は、削り取った...
ブログ

復帰宣言

久しぶりの運転は、問題なくできた。ウインカーを出す時に、手首の角度がまずいのか、いつも通りにすると、痛みが出るので、出ない角度を探す。いつもと違うのは、それぐらいで、海岸線のくねくねした道も、全く問題なし。子どもたちと工作をしている時には、...
ブログ

小さな絵描き

昨日はひたすらカッターナイフで、段ボールを丸に切っていた。右手でやってみたけれど、骨にひびき、痛みが走って、力が入らない。なので、ほぼ左手。カッターナイフを左で切ったことなど、今まで、全くない経験だけに、かなりぎこちない。朝に、蛇口から出た...
ブログ

ボランティアと仕事

ケガをしたタイミングで、舞い込んだ地域のイベントのポスターとチラシ作成の依頼。こんな手でできるんだろうかと、不安だったけれど、依頼してくれたお世話になっている人が、線がいがんでいても、それも味だから、と言ってくれたので、引き受けた。最初は、...
ブログ

コロナに負けるな

2歳の孫2号がコロナに罹ってしまった。保育園のクラスで出たため、学級閉鎖中、孫も罹っていた。ずっと一緒にいた長女も怪しい気配で、病院で検査。陽性だった。ということで、濃厚接触者である夫くんと孫1号も、自宅待機。一家で、家から出られなくなった...
ブログ

気になる病

「いろんなことが気になって眠れなくなるのは、神様がくれたギフトだ。きっと、おまえには、人が見過ごしてしまいそうな些細な悲しみや苦しみを、解決する力があるんだよ。だから気になってしまうんだ」あるドラマのセリフ。ギフトだと言われると、そうかもし...
ブログ

描き直しです

次女は、京都に戻って行った。滞在中、ポスターのデザインのフォローをしてもらい、なんとも心強かった。一文字置くだけで、少しの線の色を変えるだけで、ワタシの場合、手のケガとか関係なく、かなりの時間がかかってしまう。ムスメの手にかかると、高速で動...
ブログ

最終日です

酔いどれブログ、最終日。近所にある、地元の新鮮な野菜を売っている所に、玉ねぎ好きの次女と行った時のこと。テレビで、美味しそうに調理していた野菜で、まだ、見たことも食べたこともない野菜『ビーツ』を売っていた。しかも、残り一つ。ほんでもって、安...
ブログ

春の夜長の酔いどれブログです

一人でいると、24時間、全方向戦闘体制のような、気に張り方だ。特に、音に敏感だと、この生活を始めて、初めて自覚した。普段は、というか、人といると、聞こえていないことが多く、話し言葉は、何度も聞き直す。なので、自分の聴覚には、正直なところ、か...
スポンサーリンク