スポンサーリンク
ブログ

退路を断つ

ワタシは、本当に弱い。すぐに、逃げる口実を考える。なんやかやと、言い訳しながら、とにかく、逃げる。逃げ足だけは、早かった。けど、歳とともに、継続は力なり、と、いう言葉を実感するようになり、逃げない自分に、自信を持つようになってきた。海外一人...
ブログ

根っこ

週の真ん中、水曜日。抱えていた一つの仕事の入稿を終えた。よっしゃ〜、と背伸び。急激に、これから進めていかないことがある。母に頼まれていた絵も、まだ仕上がってはいない。大阪に、なかなか行けないことをいいことに、後回しにしてきたわけで。早く仕上...
ブログ

刺激的な朝活

朝活だと、次女が言った。映画のチケットを、オットにもらったのだ。先週金曜日から、上映開始の『科捜研の女』。朝8時台の上映に合わせて、自転車で、家を出発した。次女は、ずっとファンで、賀茂川でロケをやっているのを見つけ、興奮しながらも、観たい気...
ブログ

スケジュール帳

日曜日。終わらない作業も、なんとか、目処がついた。画面の文字を見すぎて、目の下にクマがぶら下がっていたけど、やっと、解放される。教室終了と同時に、頭の中も、部屋も、片付いていなかったので、これから、徹底的に片付けていく。来年のスケジュール帳...
ブログ

終わらない

終わらない終わらない♪仕事に追われると、大好きなアイドルグループの歌を、ついつい口ずさむ。ライブ、行ったなぁ。一緒に行っていたテニス仲間だった人は、逝ってしまったけど。昨年9月7日だったね。楽しかったぁ。もう、一緒に踊って飛び跳ねて、会場全...
ブログ

体感温度

人それぞれ、体感温度が違うのだが、ワタシは、かなりの暑がり。更年期の、ホットフラッシュには、結構悩まされ、病院にも行ったけれど、結局、出された薬は、一つも飲まず、自然に、身をまかせた。なので、落ち着くまで、長かったのかもしれない。ここにきて...
ブログ

時間と場所

オットが動き出した。大学で、学びたいことがあるそうだ。連日、知り合いの大学の先生に、いろいろ相談しているようだ。実際に聞くのが、一番わかりやすい。でも、オットの学びたいことが学べる大学で、社会人枠があるところは、大阪にあることがわかった。仕...
ブログ

ワタシも始める人

ブログでもよく、登場するワタシ自身のこと。兵庫県の田舎育ちで、よその家のゴミ箱蹴飛ばし歩く、やんちゃくれ。家主の飼ってるドーベルマンたちの小屋の鍵を開け、ドーベルマンたちと鬼ごっこを楽しみ、何度叱られても、一人で橋を渡って、冒険をしたがる3...
ブログ

再始動

ストップしていたことを、再始動中。工房卒業生たちの活動も、励みになり、とにかく、これからも、がんばらねばである。文字での発信も好きで、続けているブログもそうだが、印刷物になるものは、仕事につながっている。新聞作りは、学童の指導員をしている時...
ブログ

今のうち

積み上げられた空き箱、インクがカスカスになったマジック類、使いかけの色画用紙、ぐにゃぐにゃの針金、お肉がのっていた大きめの発泡トレイ、積み重なったプリンカップ、ラップの芯にガムテープの芯…出番を待っていた宝物だったものたち。でも、これらは、...
スポンサーリンク