スポンサーリンク
ブログ

次のステップの準備です

昨日は、久々に、オットが壊れていた。ずっと、飲み続け、しゃべり続け、食べ続け、今朝、起きたらしんどかった、ようで。朝食は、いつもなら、軽〜く食パンをトーストして、マーガリン塗って食べるだけなのに、今日に限って、ピザトーストを作るワタシ。意地...
ブログ

過ぎることが多くて〜

ここ数日、工房にこもって、作品制作。これが、楽しくて仕方がない。新聞で芯を作って、紙粘土で貼り子にし、紙粘土が乾いたら、新聞紙を取り除く。このやり方は、まだ実験中。特別な素材を使わない、図工式の制作である。やり出したら止まらないので、昨日は...
ブログ

自分は自分で作っていく

周りからは、子どもの工房(アトリエ)をしているので、芸術系の大学で習う知識、技術は、もちろんある、と思われている。それが、全くである。「またまた、ご謙遜を〜」と、言われるけれど、夜間の大学で、図工が好きだったので、図工を選択して、教材研究や...
ブログ

治った〜!

大量の写真とiMacとiCloudが、大混乱を起こして、3週間。やっと、回復したような感じ。あくまで、感じだが、何とか、それぞれのチグハグを、修復して、動き始めた。アップルサポートの方、本当に感謝です。この期間、連日、丁寧に丁寧に教えてくだ...
ブログ

いざ祇園!

この前の海外旅行で一緒だった包丁屋さんに、先週、ワタシが行ったこともない、というか、行けない、高級なお店に、連れて行ってもらった。オットは、仕事柄、こういう店には、時々行っているようだが、ワタシには、縁のない世界。出てくる料理すべてが、上品...
ブログ

家から出られない〜

なんだかんだと、我が相棒Macの調子が悪い。アップルサポートに、毎日のように電話をして、あれこれ、指示通りにして、とりあえず、写真の読み込みを待つのみになって、写真量が多いので、すご〜く時間がかかる場合があります、と言われて、電話を切るのだ...
ブログ

気になる

最近、もっぱら気になっているのは、すられないバッグ。貴重品入ってます!っていうのが、まるわかりのコンパクトすぎるバッグではなく、程よい大きさのファスナー付きの内ポケットがあるものが、良さそうであることが、YouTubeで研究して、結論が出て...
ブログ

1歳の孫でさえ…

海外で買ってくるものといえば、オットは、チーズやらハムやら、もらって嬉しい食品関係を選ぶから、ムスメたちは、安心して、おみやげを楽しみにしている。食べることが好きなオットは、こういうのを選ぶのがうまいのだ。一方、食に興味のないワタシが買って...
ブログ

Oh No~~

海外から帰ってきてから、もう一週間以上経つが、写真をたくさん撮りすぎたというか、もともと、たくさん撮ったままにしてきて3年。新しいカメラを入手して、それをwifiでiPhoneに飛ばせるのをいいことに、バンバン入れまくっていた結果、母艦であ...
ブログ

スイス〜ドイツ〜フランスの旅 その6

さっそく、昨日の続き。帰りのスーツケースは、皆一同に重かったため、階段は使えない。改札を入ると、地階にあるホームへは、当然エレベーターになる。そのエレベーターが、なかなかの速度。遅い。まだかなぁ、まだかなぁ、なんて、待っていると、やっと来た...
スポンサーリンク