スポンサーリンク
ブログ

朝から晩まで

一旦、スイッチが入ると、朝から晩まで、トイレも行かずに、ほとんど、飲まず食わずで、制作。好きなんだろうね。やっぱり。
ブログ

やっぱり、いちごでしょ

甘くて赤くて春の宝石、といえば、もう、なんてったっていちごである。昔から、大好きな果物第一位!しかし、お値段は、高いな〜って感じで、全く食べずに終わる年もあったけれど、今年は、今までの最高記録だと思うぐらい、いちごを食している。いちご酢には...
ブログ

大変だけど楽しいのでやめられない〜

ワタシたち夫婦のお得意の旅行プランは、お気楽全開完全オリジナルフリープランである。だから、ツアー旅行に慣れている人たちにとっては、当日までの進み方は、理解できないことが多い。そら、当たり前である。ワタシたち式なので。今回、計画しているのは、...
ブログ

中学3年生たち、応援してるよ!

修学旅行の前日にも関わらず、昨日、工房に来た中学3年生。「明日、学校に早朝5時に集合やねん」と、とっても嬉しそうに話してくれた。自分で心を落ち着かせるように、日本画風な繊細ないちごの絵を一生懸命描いていた。彼女は、芸術系の高校進学を考えてい...
ブログ

最強メンバー集合

大学時代のオットと共通の友だちと不定期飲み会は、ワタシが工房の土曜クラスがあるため、今回は京都集合。新幹線で駆けつける東京からのメンバー、大阪からのメンバー、そして、ワタシたち夫婦で、4人。集まると、ほんと、大学生の頃のまま。先に京都に乗り...
ブログ

出張です

リュックに絵の具道具一式を詰め込み、いざ、出張教室へ。向かうは、母たちが住む妹の家。名古屋に住む姪が、3歳になる娘を連れて来ている。幼稚園の待機児童になり、いつも家にいるので、ずっとタブレットがそばにある。この時期の子どもたちが体験している...
ブログ

この日、この時間。

幼稚園でのアート教室の体験日。参加者7人。いつものように、絵を描く道具、絵の具、一つ一つを説明していく。ワクワクキラキラした瞳が14個、こっちを見てくれているだけで、嬉しくって、溶けそうになる。体験テーマは、木を描こう!説明が終わって、じゃ...
ブログ

連休明けの妄想

昨日は、5日の大食事会のオットの忘れ物を取りに、長女の家に車を走らせた。その時の話題が、孫の運動会。長女が、ちょうど今年の秋に第二子の出産で、孫の保育園の運動会を見に行けそうもない、と言う。それは、大変である。しかし、我が娘たち、孫にとって...
ブログ

いい運動だよ

風邪をひきながらも、日頃は、引きこもり生活なので、せっかく晴れた連休中は、アクティブに動きたい。と、自転車に乗って、街まで出かけた。片道30分ほど。少し体はしんどいが、動いているうち、回復するだろう、なんて、若者ぶる。ユニクロにGUを回った...
ブログ

長い長い論文

描きたいものを描く作りたいものを作るこの歳で、自分の中から湧き上がる表現欲自分の好きなものは何なのか自分探しと言うけれど、自分て、一生わからない気がする。奇妙で、奇跡で、奇想天外人生が終わる頃に、ああ、自分て、こういう人だったんだなて、わか...
スポンサーリンク