わたし

秩加(CHIKA)

兵庫県加西市北条の生まれ/京都市在住

大阪教育大学在学中から、大阪の学童保育所の指導員として勤務。卒業後、1991年から、図工専科講師として、神戸の小学校に勤務。のち、印刷会社でDTPデザイナー、イラストレーターとして勤め、のちにフリーランスに。同時に、1997年に子どもの表現教室『京都こども工房』(のちに『こども工房』)を、オットと立ち上げ、絵画造形部門を担当。現在も継続中。

1998年、京都新聞にて子育てのイラストエッセイを連載。PHP研究所の雑誌等にも、エッセイを数々掲載。

2000年から2009年まで、京都市立小学校の6校で講師をする。2004年には、ボストンこども博物館にて、墨絵のワークショップ開催。

2008年、社会福祉法人京都ワークハウスが運営する『蒸しまん&カフェ まんまん堂』のイメージキャラクター作成。2009年、まんまん堂にて個展。2016年、万華鏡ミュージアムギャラリーにて、グループ展。musubi cafe祇園鴨川店にて、絵画の常設展示。

2009年から、フランスでホームステイをしたり、ベルギー、ドイツでユースホステルを泊まり歩くバックパッカーをしたり、自由気ままなひとり旅を楽しんでいる。時々、オットと二人旅も楽しむ。

2017年には、プラハのルツェルナ宮殿にて、日本映画祭開催時に、絵画展示。2017〜19年、イオンモール京都の無印良品でのワークショップを開催。

2021年、錦市場のお買い物代行のイメージキャラクター作成後、淡路島に単身移住。作品制作をしながら、地元のイベント、保育園や子育てセンターで、ワークショップを展開。畑仕事をしたり、地域の方々との交流を楽しんだ。制作した作品は、淡路市にあるショップで販売。

2022年には、高齢になった両親のサポートが急に必要となってしまったため、早くも一旦、京都に引き上げることとなってしまう。ゼロの状態から、京都で再び活動スタート。新たな業界誌の4コママンガ、イラスト制作をしながら、こども工房もワークショップで再始動。

 

小学4年生から転校を繰り返しているのと、一人遊びが好きなのとで、一匹狼タイプ。のくせに、楽しいコトには、とりあえず、首を突っ込みたがる。力だけは、まじで強い。夫婦で買い物行っても、重いものは、ワタシが持つ。オットに、柔道やってたら、ええ線言ってたかも、と言われ続けている。好きな食べ物は、納豆、豆腐、キムチ、ヨーグルト。気づいたら、発酵食品ばかりだった。嫌いな食べ物は、肉。まじ勘弁。でも、からだにはいいし、薬だと思って、無理矢理食べる。居酒屋では、サイドメニューで大満足。海外では、ベジタリアンと言っとかないと、とんでもなく、肉が出てくる。恐怖でしかない。

好きな色は、ピンク、青色、紫色、黒色、白色。ピンクが好きすぎて、車もピンクにしたら、目立ち過ぎた。京都市内を走ると、目撃情報が寄せられた。京都市まじ狭い。淡路では、もっと目立った。

好きなお酒は、芋焼酎、日本酒、フルボディのワイン。一升瓶を、ワタシの横に置いたら、スイッチが入る。ブレーキのネジははずれ、どこまでもいってしまう。あの世に行ったら大変なので、最近は、一升瓶は、箱にしまっている。

著作に、『川崎病にかかった小さな命』(かもがわ出版)、『京都発 平成の若草ものがたり』(北大路書房)。

タイトルとURLをコピーしました