「うまくやっといて」
そう言った言葉が、
結婚式を来年早々行うムスメを大混乱に陥れた。
私たちのことより、自分たちのことを考えて、
うまくやっていってね。
という意味だったが、それも、わかりにくい。
う〜ん。
私たちのことは、「ほんま、へんな親で」と、
彼の親御さんに、ちょっと変わった親だと、
自分たちの共通の敵にしてもらってもいい、
そんなニュアンスだった。
それも、変な話で、
ムスメにとっては、
どちらも大事な家族なので、
敵たら、どうたら、
とんでもないこと。
言葉というのは、難しい。
それぞれの家族の価値観の違いが、
結婚式準備から、出てきたことで、
ムスメは、あいだにはさまって、
辛い思いをしていた。
それに気づかず、
バンバン言いたことだけ言って、
挙げ句の果てに、
「うまくやっといて」。
それは、ないやろ〜だ。
違う意味だったのだが、
それだけ聞くと、
スポッと、
それこそ、うまくはまった言葉になってしまった。
ムスメを思っての言葉だったのだ、
全くの逆で、
苦しめる言葉になっているとは、つゆ知らず。
客観的に見ている次女が、
冷静に、ワタシを諭す。
どうやら、
ワタシにも、母に似た
スイッチがあるようで、
それが、一旦入ると、
とんでもない方向に行くようだ。
それが、どうか、具体的には、
ワタシもわからないが、
とにかく、バッサバサ、あらゆるものを、
切り捨てる方向に向いてしまう。
でも、言われて気づく。
こりゃ、まずいやん。
猛省である。
はぁ、ワタシは、口を開かない方がいい、
と、これまた、ネガティブモードに入る。
我が家で、
やっぱり、
一番ややこしいのは、
ワタシだった、という話である。
コメント